twitter民作品展示の参加方法
- 作品展示場所は4階となります。
4階正面入口で12:45より受付を開始します。受付け後に会場に入り、指定の展示場所に作品を展示して下さい。作品展開催時間は13:00~16:15となります。
※開場後の受付けは展示エリア横となります。最終受付は14:30となります。
※展示場所には限りがありますので、参加者多数の場合は場所の譲り合いのご協力をお願いします。
- 展示に際しては別紙の申請書(このページ下部にリンク)に必要事項を記入して頂きます。
申請書を事前に印刷・記入した物をお持ちいただくか、受付にて用紙に記入して下さい。
申請書をスタッフに受付けてもらった後、用紙内の参加証部分を切り取り、お渡しする名札ケースに入れて参加証を携行して下さい。
又、申請書内に作品名・作者名の記載欄がありますので、こちらを切り取り作品の近くに掲示して下さい。(記載欄大きさ相当のカード立てはご用意します)
※なるべく事前に申請書への記入と「作品掲示」カード・「参加証」の切り出しを行っておいて下さい。
※参加証がないと展示ブース内側への立ち入りが出来なくなりますので、展示会参加中は必ず会場内スタッフに見えるように携行して下さい。
- 作品の展示・回収は必ず作者の方が行って下さい。
展示期間中に場所の融通等で付近に作者の方がいらっしゃらない場合は、スタッフが触れる場合がございますことを予めご了承下さい。
- 展示に際してはレール(又はA4サイズ位までの展示台)はご持参下さい。
大型の展示台のご使用はご遠慮下さい。
- 展示終了後は名札ケース・カード立ては作品展スタッフに返却して下さい。
※開催時間内での撤収も可能です。この場合は必ずスタッフに声を掛けてから撤収作業を行って下さい。
- 作品展示参加の方が5階に入場したい場合は一般入場となります。
入口で入場券をお求め下さい。
twitter民作品展示申請書はこちら(PDF)